2014年4月22日火曜日

松井邦義 7弦ギター 穴埋め、サドル溝掘りなおし、サドル交換、割れ修理

 ギタリストの高田泰久様より、松井ギターをお預かりしました。どうもありがとうございました。
 ハイランダーが取り外されていた後で、サドル溝が2段になってしまっていて、U字に溝が空いています。これを埋めて掘りなおします。
 こちらはエンドピンジャックの痕です。ここは、簡単で良いということでしたので、丸棒で埋めるだけにしました。



 こちらは、ポテンショメータの痕です。ここも埋めます。
 なるべく似たような色のローズを選んで、切り出します。
 きつく打ち込むと割れたりするので気をつけます。
 こちらはきりなおしたサドル溝・・
 サドル材。
 こんな感じで完成です。
 ここからは、何日か後ですが、指板の横に割れが入ってしまったということで、割れ止めを貼ります。

 ネックブロックの左に2枚貼ってあるのがわかるでしょうか。
完成です。シャーラーのバンジョーペグが搭載されていました。
7弦ということもありますが、さすが松井さんという感じの音でした。どうもありがとうございました。

高田泰久様のHPはこちら
ブログはこちらです。


2014年4月19日土曜日

Mc.Gonnell アーチトップ ウクレレ ブリッジ製作交換、ナット交換、フレットすり合わせ。

 アメリカ、Mc.Gonnellのテナーウクレレをお預かりしました、(I様、どうもありがとうございました)
 元々ついていたナットの溝が浅すぎて、弦が外れてしまうということで、オイル漬けナットに交換しました。右が元のナット・・
 ビビリ、フレット浮きなどがありましたので、浮きを押えてからすり合わせました。製作時の指板調整がいま一つです・・
高いフレットの表面が平らになっています。弦との接点が点になるように、これを丸く加工しなおします。
 元付いていたブリッジは、右側のすべて木製のものでしたが、4弦に巻き弦を使用したい、そうすると、接点で弦との磨耗が気になるということで、牛骨サドルを埋め込む使用で、新たに製作することになりました。
 元のブリッジは板目でしたが、新しいブリッジは柾目にしました・・
 こんな感じで完成です。

 アーチに合わせるのに治具は使いません。

セットアップして完成です! お客様にはとても喜んで頂きました。どうもありがとうございました!

朝倉宏泰

2014年4月6日日曜日

エピフォン レスポール std PRO ネック折れ修理 Part.2



                                      
 http://asakurakobo.blogspot.jp/2014/04/pro-part1.html こちらの続きです。
 割れを接着後、細かく割れてしまったところなどは、当て木しました。白っぽくなっているのはフィラーです。
簡単に色をつけてから、塗装します。
 修理箇所が、異様に濃かったり、黒っぽくなると格好悪いので、ぼかすように塗っていきます。
クリアーと元の塗装の境目の仕上げは、わからなくなるように特に気をつけます。
こんな感じで完成です。
 新品状態でしたので、ナット溝も調整しました。

弦を張って完成です。 F様、修理のご依頼ありがとうございました。

朝倉宏泰

2014年4月4日金曜日

エピフォン レスポール std PRO ネック折れ修理 Part.1と近況。

 エピフォンのレスポールをお預かりしました。(F様、どうもありがとうございました。)
 ネックに杢が出ていて、より複雑に折れてしまったという感じです・・・

 表側から、トラスロッドの溝まで割れがきております。
 トラスロッドが両効きでしたので、マスキングしますが、接着後、テープを外せるようにしておかないと、中に残ったままになってしまいます。
 part2に続きます→ http://asakurakobo.blogspot.jp/2014/04/std-pro-part2.html

そしてこちらは少し前ですが、2月2日に早稲田奉仕園スコットホールであった、土屋優子さんと大川晶也さん、名古屋から生田直基さんと高橋彩華さんのコンサート。1曲目からとても好きなファリャでした!そして、生田さんは私の製作したダブルトップギターを使用してくれていますので、名古屋方面でのコンサートでは音を聞いてくれた方も多いと思います。 前半は、2階で、後半は1階で聞きました。  萩野谷さんが使用してくれているスモールマンモデルのホールでの響きはわかっていましたが、ダブルトップは初めてでしたので想像もできませんでした・・・とにかく音の広がりが良くて驚きましたし、とても勉強になりました。
生田さん、どうもありがとうございます!

2月8日はイーストエンド国際ギターコンクールがありました。雪の降っていた日です。
私の製作したスモールマンモデルを使用してくれている、萩野谷英成さんも出場して、見事入賞です。2年連続で、確実に入賞圏内に入ってくるのは流石です。 私もうれしいです。おめでとうございます!!

2月22日は、現代ギターでギター製作コンクールがありました。
17名、19本の出展で、私は2本、ヒールレスのスモールマンモデルと、カーシャブレーシングモデルを出しました。2本の内、カーシャブレーシングの方が1位という評価をいただきました。
とてもうれしいです。 
https://www.facebook.com/hiroyasu.asakura.3#!/photo.php?fbid=731019856922648&set=t.100000705981388&type=1&theater
↑福手栄二さんが、コンクールの写真を投稿してくれました、どうもありがとうございました!

朝倉宏泰

2014年4月2日水曜日

フェリーハ新講師  楠 幸樹さん

今日は、フェリーハの新講師である、楠幸樹さんにきていただきました。もちろん、写真のようにギターもバリバリ弾けますが、フェリーハでは主に水曜日と日曜日で、ウクレレ担当です。


フェリーハのHP http://tbguitar.konjiki.jp/
講師演奏の視聴も出来ます。
楠幸樹 ホームページ One day in Novemberはこちら→ http://kusu.jp/

どうもありがとうございました。  朝倉宏泰