2012年1月25日水曜日

Gibson ES-335PRO フレット,ナット交換

GIbson ES-335PROの修理ご依頼いただきました。(O様どうもありがとうございました。)
ピックアップにダーティーフィンガーズが搭載されている珍しいモデルです。

何度かすり合わせしていて、フレットの頭がほとんど残っておりません。

ミカルタのナット交換いたします。

フレットを抜いたところです。かなりゆるい状態でフレットが入っておりましたので

木自体の強度も個体差ありますが、順反り方向にネックもやわらかい感触でした。


少しロッドを締めた状態で、指板調整します。トラスロッドが効くことが前提ですが、この状態でフレットを打てば強いネックになります。色が濃い所はペーパーがあたっていない部分です。

アールもチェックしておきます。アールが付いた当て木は使ったことがありません。

指板調整完了後、溝を綺麗にしてから面取りをしておきます。
オーバーバインディングでフレットを打ちます。打つのがポイントです、プレスはしません。
元々付いていたフレットよりも若干太めの足のものを選びました。
フレットの端を揃えますが、良くある35度に削る治具は使いません。あれでは斜めに削りすぎてしまいます。起こしめに削り合わせて・・
端をこのように角を削っていきます。
打ち終わってオレンジオイルで清掃後、アイシンオイルを塗りました。
ナット交換です・

オイル漬けのヴィンテージボーンを使用します。

巾や高さを合わせて削り、溝を掘ります。

磨いて完成です。

修理のご依頼どうもありがとうございました。


朝倉宏泰

0 件のコメント: