とても珍しいバンジョーカヴァキーニョをお預かりしました。(ジョーダバビロニア様 どうもありがとうございました。)
まず、ネックの付け根辺りにひびが入っています。こちらは隙間がほとんどありませんが
接着剤を奥まで入れて、クランプします。
接着剤を入れてから、クランプします。
割れから接着剤が染み出しているのがわかるでしょうか。
ブリッジとテールピース間で弦がヘッドに当たってしまっています。こういった部分は非常に重要で
すので、テールピースを持ち上げて弦が当たらないようにします。
テールピースをはずして、一度穴を埋めます。
テールピースの持ち上げた分にスペーサーを入れます。スペーサーはローズウッドで製作しました。
テールピースをセンターなど確認してから、取り付けなおします。
同じように、ナット、ペグ間で弦が糸倉に当たっています。
ここも当たらないように削ります。
塗装して・・・
完成です。あとはブリッジを削って弦高調整もしました。ブリッジ~ナット間以外で弦が当たっている楽器は以外に多いです。ここを当たらなくするだけで響きがまったく変わります。
なんだかカヴァキーニョの音が伸びない、音が詰まるなどありましたら、ご相談ください。
最初に持ち込まれたときよりも、楽器が元気になりました。
修理、調整のご依頼どうもありがとうございました。
ジョーダバビロニア様のブログはこちらです。
http://ameblo.jp/jobaby/
試奏や修理のお問い合わせは、immortal-fire〇jcom.home.ne.jp(〇の部分を@にしてください。) こちらまで、お名前を明記して送信して下さい。
facebookは”朝倉宏泰”です。
朝倉宏泰
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿