いつもブログをご覧いただきありがとうございます。本年もよろしくお願いいたします。
修理についてですが、現在ご予約も含めお休みさせていただいております。
再開は3月後半を予定しております。たくさんのお問合せをいただき誠に申し訳ございませ
んが、よろしくお願いいたします。
写真は製作中のギターです。
クラシックギター製作 ギター ウクレレ カバキーニョの修理
いつもブログをご覧いただきありがとうございます。本年もよろしくお願いいたします。
修理についてですが、現在ご予約も含めお休みさせていただいております。
再開は3月後半を予定しております。たくさんのお問合せをいただき誠に申し訳ございませ
んが、よろしくお願いいたします。
写真は製作中のギターです。
https://www.facebook.com/hiroyasu.asakura.3
今年初のブログになります。本年もよろしくお願いいたします。
昨年行われた第52回クラシカルギターコンクールで優勝した大谷恵理架さん。
撮影と編集はメディアカームの服部文厚さん、小暮浩史さんによるものです。
4Kで撮影された素晴らしい映像と、大谷恵理架さんの素晴らしい演奏をぜひ。
ギターは、私が製作したラジアルブレーシングギターです。米杉のトップ
横と裏はメイプルで裏板はアーチバックになっています。
次回の投稿は、この間に製作したギターを掲載しようと思います。
大谷さん、クラシカルの優勝本当におめでとうございます!
朝倉宏泰
2021年になってからブログを更新しておりませんでした。ご覧になっていただいている方も多いのに申し訳ありません。
修理の受付はしばらく休止しておりますが、ギターのご注文は受け付けております。
よろしくお願いいたします。朝倉
いつもブログをご覧いただきありがとうございます。
すでにご予約や、お問合せをいただいている方を除いて2020年修理受付は終了しました。
再開は来年1月4日~となる予定です。また、ギターの注文は随時受け付けておりますのでそちらの方もよろしくお願いいたします。
11月15日に 多摩区宿川原ポトスで行われた笹久保伸さんのギターソロライブにいってきました。松と杉の朝倉ギターを2本使用してのコンサートでした。
自作曲、ペルーの伝承音楽等演奏も本当に素晴らしく、全くブレないリズム、強力なヴィヴラートは異次元です。
製作したギターを笹久保さんの演奏で実際に聴くのは初めてでしたが、今回のことを次作のギターに反映させていきたいと考えております。MCもとても楽しかったです。主催者の深代さんもありがとうございました。
笹久保さんのNEWアルバム、パースペクティビズムはamazonで購入できます。